~ 2013年 6月 30日
6月29日(土)より、キタムラマサコさんによる、ガラスの花器の展示がスタートします。
透き通ったグリーンの美しいものから、アンティークのようなブラウンの落ち着いたもの、
枝モノに似合う少し大きめのものから、素朴な草花や葉っぱに似合う小さなものまで、
たくさんのガラスの花器が並びます。
この花器、名前を「葉壜 hain」と言うそうで、
身近にある壜に、キタムラさんの素敵な感性が加わり生まれた作品です。
壜に描かれた、放射状にのびる線、網目の様な模様がとて飾られた枝モノや草花を素敵な存在に変えてくれます。
もうすぐ夏本番、清涼感を感じさせてくれる、
素敵なガラスの花器たちを是非、御覧ください。
-staff
キタムラマサコ 葉器展
2013年06月29日(土) 〜 07月07日(日) ※火曜定休
poooL 本店
※ 会期中は、6/28(土)・6/29(日)・7/6(土)・7/7(日)にキタムラさんに在廊をいただきます。14時以降
~ 2013年 6月 24日
ワクワクする、ドキドキする、心が弾む、胸が躍る…
そんな言葉が思わず飛び出す、美しい練り込みの器たち。
iro【色】に満ちた世界は、きっとあなたの心までも元気にしてくれるはず。
今回の展示では、多肉植物作家「季色」さんが、irodori窯さんの器に寄せ植えしたコラボ作品も出展されます。
irodoriの世界を愉しみに、ぜひ足をお運びください。
※【練り込み】とは、金太郎飴を作る時のように、異なる色の土を組み合わせて柄生地を作る手法で、柄の考案から土の組み方まで、緻密な計画と技術が要される手法です。
開催概要
期間 |
2013年08月31日(土) ~ 09月08日(日) |
時間 |
12:00 ~ 19:00 |
作家 |
酒井美華 |
作家在廊日 |
31(金) |
場所 |
poooL 本店
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-12-9 潤マンション105
tel. 0422-20-5180
JR・京王井の頭線吉祥寺駅北口から中道通りを徒歩10分 |
~ 2013年 6月 17日
手紡ぎ、手織りによって生み出される「完全なる手作り生地」と言われているカディコットン(Khadi cotton)。
コットンとは思えないほど柔らかくて軽いこの素材は、身につけているのを忘れてしまうほどにストレスフリーで、
涼しく、快適に着られる素材です。
このKhadi cottonを専門に服づくりを行っているKORA KAPDAの展示販売会が、ただ今poooL02で開催されています。
素材が持つ素朴な魅力を最大限に活かしながらも、繊細かつ立体的なパターンにより、ナチュラルとはひと味違った
スタイリッシュなデザインが魅力です。
随所に施されたボタン、ボタンホール、ストリングなどの「仕掛け」を駆使することで、1着で何通りもの異なる着こなしを楽しんでいただけます。
遠方でショップに足を運んでいただくことが難しいみなさまのために、少しですがKORA KAPDAの商品がオンラインショップでもご購入いただけるようになりました。
着心地、ファッション性、着回しの多様さ。
欲張り女子の願いに応えてくれるお洋服で、ジメジメな季節をcooLに乗り切りましょう。
~ 2013年 6月 13日
自分自身が「あったらいいな」と思うような雑貨や、
「日常がたのしくなるような」ジュエリーを、
真鍮などの金属を用いて制作している月日工藝さん。
「時間の経過と共にモノの価値は下がってゆく」
というのが消費社会の常識ですが、ちょっとだけ視点を変えてみると、
長く愛してもらうことを願って生み出されたモノたちは、時間が経つほど、
そして受けた愛情の分だけ、その価値が増してゆくのではないかと思います。
「月日」が良薬となってくれる月日工藝さんの雑貨やアクセサリーをお楽しみください。
開催概要
期間 |
2013年08月17日(土) 〜 08月25日(日) |
時間 |
12:00 〜 19:00 |
作家 |
月日工藝 |
作家在廊日 |
17(土)、24(土)、25(日) |
場所 |
poooL 本店
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-12-9 潤マンション105
tel. 0422-20-5180
JR・京王井の頭線吉祥寺駅北口から中道通りを徒歩10分 |
~ 2013年 6月 13日
門田雅道さんのひとつひとつ丁寧に編まれた竹カゴは、
原料づくりにも丁寧に時間をかけて作られています。
地元の真竹を伐採し、1ヶ月間、日陰干しで水分を抜きます。
しっかりと水分が抜けたら、竹を火であぶり、竹の油分をとばします。
それからまた、1ヶ月間を天日にさらし、カゴやバッグを作る原料となるのです。
時期を見極め、丁寧な行程を行うことにより、
とても自然で、きれいで丈夫な竹のカゴが生まれているのです。
竹カゴは、軽くて丈夫で、落としても、割れたり変形したりしにくく、
使えば使うほど風合いがさらによくなってきます。
ずっとずっと、寄り添って使える身近な道具といってもいいでしょう。
・版画家 坂本千明さんに門田さんの竹かごをモチーフにした紙版画のポストカードを作っていただきました
遠方のかた、お時間のご都合がつかないかたへ、
こちらの、online shop でもお買い求め頂けますのでどうぞご利用ください。
※ online shop では一部作品のみのお取扱いとなりますのでご了承くださいませ。
開催概要
期間 |
2013年08月03日(土) 〜 08月11日(日) |
時間 |
12:00 〜 19:00 |
作家 |
タケカンムリ 門田雅道 |
作家在廊日 |
10(土) |
場所 |
poooL 本店
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-12-9 潤マンション105
tel. 0422-20-5180
JR・京王井の頭線吉祥寺駅北口から中道通りを徒歩12分 |
~ 2013年 6月 09日
6月8日より、多治見で作陶されている中囿義光さんの個展がスタートしました。
中囿さんの個展は poooL で3回目。
今年もカラフルで見ていても楽しくなるような、マグカップ、ピッチャー、リキュールカップ、プレート、瓶やツボなどを持ってきてくれました。昨年、見本でご紹介しました、シェードの販売もいたします。
同時に、版画家 坂本千明さんの中囿義光さんのマグカップをモチーフにした、紙版画のポストカードもご紹介しております。
今年の中囿さんの個展は、東京では本展限りとなりますので、是非この機会にお越しくださいませ。
-staff
中囿義光 陶展
2013年06月08日(土) 〜 06月16日(日) ※火曜日定休
名古屋の coffee KAJITA さんの”なかその”ブレンドコーヒー豆や、コーヒーに合うガレットやクルミの販売もしております。
~ 2013年 6月 03日
天然の染料にこだわって染めた、仕草さんの手拭いを展示販売いたします。
仕草さんの手拭いは、伝統的な手法「注染」で染められています。
注染はもともと化学染料用に開発された技術、
職人に尋ねても草木染めで注染をしたという記録はないようでした。
そんななか、どうしても天然染料で染めたいと思い。
試行錯誤を繰り返し、天然の染料で染めることを実現されます。
化学染料とは違う天然染料がもつ、色の深さや品格を、
身近な手拭いで、お楽しみ頂ければと思います。
開催概要
期間 |
2013年07月13日(土) 〜 07月21日(日) |
時間 |
12:00 〜 19:00 |
作家 |
仕草 |
作家在廊日 |
20(土)、21(日) |
場所 |
poooL 本店
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-12-9 潤マンション105
tel. 0422-20-5180
JR・京王井の頭線吉祥寺駅北口から中道通りを徒歩10分 |
~ 2013年 6月 03日
グラスの上にガラスの漏斗が乗せてあるような不思議な形。
「一体何に使うものだろう?」
初めてキタムラさんの作品を目にした多くの人が、そんな風に
感じるのではないかと思います。
しかし、その漏斗のような口の部分に植物が生けられた途端、
彼女の作品は、まるで水を得た魚のように生き生きと輝きを増し始め、
庭で摘んだ草花や、葉っぱ一枚でさえ、お部屋を彩る素敵な存在に変えてくれます。
枝モノにも似合う少し大きめのものから、
素朴な草花や葉っぱに似合う小さなものまで。
夏にぴったりの清涼感を楽しみに、ぜひお出かけください。
・版画家 坂本千明さんにキタムラさんの花器をモチーフにした紙版画のポストカードを作っていただきました
開催概要
期間 |
2013年06月29日(土) 〜 07月07日(日) |
時間 |
12:00 〜 19:00 |
作家 |
キタムラマサコ |
作家在廊日 |
6/28(土)・6/29(日)・7/6(土)・7/7(日) |
場所 |
poooL 本店
東京都武蔵野市吉祥寺本町3-12-9 潤マンション105
tel. 0422-20-5180
JR・京王井の頭線吉祥寺駅北口から中道通りを徒歩10分 |